動物科学ニュース 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 平成29年07月 平成29年08月 平成29年09月 平成29年10月 平成29年11月 平成29年12月 平成30年01月 平成30年02月 平成30年03月 平成30年04月 平成30年05月 平成30年06月 平成30年07月 平成30年08月 平成30年09月 平成30年10月 平成30年11月 平成30年12月 平成31年01月 平成31年02月 平成31年03月 平成31年04月 令和元年05月 令和元年06月 令和元年07月 令和元年08月 令和元年09月 令和元年10月 令和元年11月 令和元年12月 令和02年01月 令和02年02月 令和02年03月 令和02年04月 令和02年05月 令和02年06月 令和02年07月 令和02年08月 令和02年09月 令和02年10月 令和02年11月 令和02年12月 令和03年01月 令和03年02月 令和03年03月 令和03年04月 令和03年05月 令和03年06月 令和03年07月 令和03年08月 令和03年09月 令和03年10月 令和03年11月 令和03年12月 令和04年01月 令和04年02月 令和04年03月 令和04年04月 令和04年05月 令和04年06月 令和04年07月 令和04年08月 令和04年09月 令和04年10月 令和04年11月 令和04年12月 令和05年01月 令和05年02月 令和05年03月 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (1) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (3) 2024年5月 (2) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (4) 2023年2月 (4) 2023年1月 (11) 2022年12月 (13) 2022年11月 (8) 2022年10月 (11) 2022年9月 (11) 2022年8月 (3) 2022年7月 (5) 2022年6月 (9) 2022年5月 (12) 2022年4月 (7) 2022年3月 (9) 2022年2月 (2) 2022年1月 (15) 2021年12月 (10) 2021年11月 (14) 2021年10月 (9) 2021年9月 (6) 2021年8月 (6) 2021年7月 (10) 2021年6月 (15) 2021年5月 (7) 2021年4月 (8) 2021年3月 (4) 2021年2月 (5) 2021年1月 (9) 2020年12月 (9) 2020年11月 (14) 2020年10月 (10) 2020年9月 (11) 2020年8月 (5) 2020年7月 (17) 2020年6月 (13) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (3) 2020年1月 (8) 2019年12月 (12) 2019年11月 (7) 2019年10月 (9) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (6) 2019年6月 (10) 2019年5月 (6) 2019年4月 (8) 2019年3月 (11) 2019年2月 (2) 2019年1月 (14) 2018年12月 (12) 2018年11月 (12) 2018年10月 (17) 2018年9月 (7) 2018年8月 (6) 2018年7月 (7) 2018年6月 (11) 2018年5月 (11) 2018年4月 (9) 2018年3月 (5) 2018年2月 (2) 2018年1月 (17) 2017年12月 (17) 2017年11月 (10) 2017年10月 (15) 2017年9月 (17) 2017年8月 (6) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 動物科学ニュース119 イヌのトリミング実習 投稿日時 : 2017/10/19 美野原農場 カテゴリ:平成29年10月 イヌのトリミングの授業 2年生 10月19日(木)、美野原農場では、2年生の課題研究が行われました。この授業では、乗馬やイヌのトリミングが行われますが、今回はイヌのトリミング実習を取り上げます。飼育しているイヌを使って『シャンプー』や『ブロー』などを行い、とてもきれいになりました。 ▲Topへ戻る 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 動物科学ニュース118 イネの収穫 投稿日時 : 2017/10/18 美野原農場 カテゴリ:平成29年10月 イネの収穫 2年生作成 美野原農場の水田では、稲刈りがはじまりました。イネの一部が倒れており、手作業で刈り取らなければいけません。来週には、1年生の実習で稲刈りを行う予定です。 ▲Topへ戻る 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 動物科学ニュース117 新しい仲間が誕生しました! 投稿日時 : 2017/10/17 美野原農場 カテゴリ:平成29年10月 新しい仲間が誕生しました! 3年生作成 美野原農場では、ここ最近、子牛が多く誕生しています。下の写真は、ジャージーのメスの子牛(左)とホルスタインの子牛(右)です。今後も、出産の予定がありますので、お伝えできればと思います。 ▲Topへ戻る 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 動物科学ニュース116 中之条幼稚園がやってきた! 投稿日時 : 2017/10/17 美野原農場 カテゴリ:平成29年10月 中之条幼稚園とのふれあい動物園 10月17日(火)、中之条幼稚園のみなさんが美野原農場に来校し、ふれあい動物園を行いました。乗馬体験やイヌとのふれあいなどを行い、子どもたちに楽しんでもらえたようです。 ▲Topへ戻る 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 動物科学ニュース115 最後の中高祭が行われました。 投稿日時 : 2017/10/14 美野原農場 カテゴリ:平成29年10月 最後の中高祭が行われました。 10月13日(金)・14日(土)に中之条高校最後の中高祭(文化祭)が行われました。動物科学コースは、『動物とのふれあい体験』と『羊毛フェルトの体験』を行い、来場者を楽しませることができました。 ▲Topへ戻る 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 110111112113114115116117118 »
動物科学ニュース119 イヌのトリミング実習 投稿日時 : 2017/10/19 美野原農場 カテゴリ:平成29年10月 イヌのトリミングの授業 2年生 10月19日(木)、美野原農場では、2年生の課題研究が行われました。この授業では、乗馬やイヌのトリミングが行われますが、今回はイヌのトリミング実習を取り上げます。飼育しているイヌを使って『シャンプー』や『ブロー』などを行い、とてもきれいになりました。 ▲Topへ戻る 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
動物科学ニュース118 イネの収穫 投稿日時 : 2017/10/18 美野原農場 カテゴリ:平成29年10月 イネの収穫 2年生作成 美野原農場の水田では、稲刈りがはじまりました。イネの一部が倒れており、手作業で刈り取らなければいけません。来週には、1年生の実習で稲刈りを行う予定です。 ▲Topへ戻る 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
動物科学ニュース117 新しい仲間が誕生しました! 投稿日時 : 2017/10/17 美野原農場 カテゴリ:平成29年10月 新しい仲間が誕生しました! 3年生作成 美野原農場では、ここ最近、子牛が多く誕生しています。下の写真は、ジャージーのメスの子牛(左)とホルスタインの子牛(右)です。今後も、出産の予定がありますので、お伝えできればと思います。 ▲Topへ戻る 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
動物科学ニュース116 中之条幼稚園がやってきた! 投稿日時 : 2017/10/17 美野原農場 カテゴリ:平成29年10月 中之条幼稚園とのふれあい動物園 10月17日(火)、中之条幼稚園のみなさんが美野原農場に来校し、ふれあい動物園を行いました。乗馬体験やイヌとのふれあいなどを行い、子どもたちに楽しんでもらえたようです。 ▲Topへ戻る 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
動物科学ニュース115 最後の中高祭が行われました。 投稿日時 : 2017/10/14 美野原農場 カテゴリ:平成29年10月 最後の中高祭が行われました。 10月13日(金)・14日(土)に中之条高校最後の中高祭(文化祭)が行われました。動物科学コースは、『動物とのふれあい体験』と『羊毛フェルトの体験』を行い、来場者を楽しませることができました。 ▲Topへ戻る 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
群馬県立吾妻中央高等学校 美野原農場 〒377-0432群馬県吾妻郡中之条町 大字五反田4371 TEL 0279-75-2329(FAX兼用) E-Mail agachuo-hs05@edu-g.gsn.ed.jp