2019年12月の記事一覧

笑う 動物科学ニュース361 朝日新聞の取材がありました!

朝日新聞の取材がありました! 動物科学研究部
 12月26日(木)、朝日新聞の泉野記者が美野原農場を訪れ、先日の令和元年度後期体型審査でのハピネス号のエクセレント獲得についての取材がありました。当日の審査に向けての様子や審査時の気持ちなどを生徒は聞かれ、しっかりと答えることができました。

取材の様子 記念撮影
0

笑う 動物科学ニュース360 2学期が終わりました!

2学期が終わりました! 
 12月24日(火)、2学期の終業式がありました。下の写真は、2学期の動物科学コースの生徒や動物科学研究部の活躍の様子です。来年度も生徒の活動をお伝えできればと思います。

吾妻郡牛共進会での活躍 受精卵の採卵の見学
「吾妻郡牛共進会での活躍」と「受精卵の採卵の見学」

いわしまこども園とのふれあい動物園 校外学習会(食肉加工)
「いわしまこども園との交流」と「校外学習会(食肉加工)」
0

笑う 動物科学ニュース359 今年最後の総合実習がありました!

今年最後の総合実習がありました! 3年生撮影
 12月19日、3年生の総合実習が美野原農場で行われました。この日の総合実習は、今年最後となる実習の授業です。そのため、新しい年に向けて、大掃除を兼ねて、農場全体をきれいにすることができました。
 また、2学期終業式後には「豚肉の試食会」や冬休みには「2年生の当番実習」を計画しています。年内も動物科学コースの生徒の活動は続きます。


育成牛舎の掃除1 育成牛舎の掃除2
電熱線の設置 搾乳牛のエサづくり
0

笑う 動物科学ニュース358 後期体型審査でハピネス号がエクセレント獲得!

令和元年度後期体型審査が行われました!
 12月17日(火)に美野原農場で令和元年度後期体型審査が行われました。この審査は(公財)日本ホルスタイン協会が主催する審査で、乳牛の体格や乳房などを審査員が得点化します。動物科学研究部の生徒7名が参加し、9頭の乳牛が審査されました。結果は下のようによい結果となりました。特に、ハピネス号は90点を獲得し、エクセレント(EXともいう)になりました。


毛刈りの様子 審査に向けた手入れ

審査の様子 記念撮影

結 果
〇 ハピネス号  90点
〇 レアル号   88点
〇 ジョイ号   86点
〇 デイ号    86点
〇 ヒメル号   82点
〇 イブ号    82点
〇 キャロル号  81点
〇 クラシック号 82点
〇 メイプル   87点 (ジャージー種)
0

笑う 動物科学ニュース357 群馬サファリパークを見学してきました!

群馬サファリパークを見学してきました! 2年生
 12月16日(月)、富岡市にある群馬サファリパークへ見学に行きました。通常見学するコースだけではなく、猛獣舎の中なども見学できました。また、飼育員の方より、動物飼育員という専門職についての説明もあり、とても有意義な学習会となりました。

車内での見学 ウォーキングサファリゾーンの見学
猛獣の見学 集合写真

0

笑う 動物科学ニュース356 吉田牧場へ見学に行きました!

吉田牧場へ見学に行きました! 2年生
 12月16日(月)、富岡市にある吉田牧場へ見学に行きました。見学をしたのは動物科学コースの2年生です。吉田牧場は和牛を生産している牧場で子牛の出荷や飼料給与など専門的な学習ができました。

牛舎内の見学 放牧場の見学
0

笑う 動物科学ニュース355 全部の稲わらを束ね終わりました!

全部の稲わらを束ね終わりました! 3年生撮影
 12月12日、3年生の総合実習が美野原農場で行われました。美野原農場には稲わらが干してあります。稲わらが乾いたら束ねる作業を1か月以上も動物科学コースはしています。本日の総合実習でもこの作業が行われました。3年生が効率よく頑張ったこともあり、干してある全ての稲わらを束ねることができました。これらの稲わらはウシのエサなどとして利用されます。

稲わらを束ねる様子 稲わらを束ねる様子2
0

笑う 動物科学ニュース354 スモール牛舎がきれいになりました! 

スモール牛舎がきれいになりました! 2年生撮影
 12月9日、2年生の総合実習が美野原農場で行われました。今回はスモール牛舎についてです。本校のスモール牛舎は、繁殖として活躍が期待される子牛を飼育する牛舎です。そのため、ホルスタイン種の雌はもちろん、ジャージー種や黒毛和種などの子牛も飼育されることもあります。スモール牛舎で育った子牛は育成牛舎で飼育されます。

スモール牛舎の牛 スモール牛舎の清掃
0

笑う 動物科学ニュース353 受精卵の採卵を見学しました!

受精卵の採卵を見学しました! 動物科学コース2年生
 動物科学コースの2年生の課題研究では、牛の体尺測定などウシの管理に関する学習をしています。この日の学習では、受精卵の採卵の見学をしました。採卵をしたウシは、和牛のえでぃ号です。受精卵の採卵を初めて見る生徒が多いこともあり、とてもよい機会となりました。

受精卵の採卵1 受精卵の採卵2
0

笑う 動物科学ニュース352 12月になり気温が低くなっています!

12月になり気温が低くなっています! 3年生撮影
 吾妻中央高校では、先週に2学期期末テストが終わり、今年も残り1ヶ月となりました。美野原農場の気温もどんどん低くなっており、最低気温が氷点下の日がよくあります。下の写真は、気温が暖かい日の生徒の活動を掲載しました。


冬の晴れた空 生徒の活動の様子
0

笑う 動物科学ニュース351 全国食肉学校に行ってきました!

全国食肉学校へ行ってきました! 動物科学コース2年生
 12月2日(月)、動物科学コースの2年生が玉村町にある公益社団法人全国食肉学校で食肉加工実習を行いました。実施内容は、同校の講師陣による肉の分割やソーセージ・ベーコン製造などです。加工実習をはじめて行った生徒も多く、とても有意義な学習会となりました。


ミンチにする様子 腸詰めの様子
袋詰めの様子 記念撮影
0