カテゴリ:令和04年10月

花丸 動物科学ニュース631 ロールベーラで稲わらを丸めています。

 10/31(月)、美野原農場の水田では、稲わらをロールにする作業をしていました。下の写真は、ロールベーラーと呼ばれる専用の作業機で稲わらを丸めている作業です。現在、動物の飼料の価格は上昇しているため、少しでも稲わらで経費削減ができればよいと思います。

ロールベーラーで丸めている様子できた稲わらロール

0

花丸 動物科学ニュース630 育成牛舎の掃除を頑張っています。

 10/27(木)、美野原農場で3年生の総合実習が行われました。午前中には中之条保育所とのふれあい動物園があったこともあり、疲れが見えている様子でしたが、動物の小屋の掃除は手際よくすることができました。下の写真は育成牛舎のエサくれと掃除の様子です。

エサくれの様子掃除の様子

0

花丸 動物科学ニュース629 農業クラブの全国大会で優秀賞を受賞しました。

 10月25日(火)~27日(木)に第73回日本学校クラブ連盟全国大会令和4年度北陸大会が行われ、動物科学研究部8名がプロジェクト発表会分野Ⅰ類に参加しました。動物科学研究部は8月の関東大会で関東ブロック代表となり、この日まで練習に取り組んできました。プロジェクト発表会は全国の9ブロックの代表が参加し、とてもレベルの高い発表会となりました。結果は、優秀賞を受賞することができました。今後は、活動を進めていき、日本一を目指して取り組んでいきたいです。

発表会の様子1発表会の様子2

式典の様子集合写真

0

花丸 動物科学ニュース628 スモール牛舎の掃除をしています。

 10/20(木)、3年生の総合実習が美野原農場で行われました。今回はスモール牛舎を取り上げます。スモール牛舎にはほ乳が終わって大きくなった乳牛や肥育和牛などを飼育しています。また、今月上旬に鹿児島県で行われた全国和牛能力共進会に出品したつむぎ号も飼育しています。掃除は1頭ずつ捕まえて掃除します。安全を第一に考えて作業をしながらも、牛舎の衛生に気配りながら実施しています。

スモール牛舎の様子スモール牛舎の掃除

0

合格 動物科学ニュース627 和牛甲子園通信の取材がありました。

 10/20(木)、JA全農の畜産総合対策部の岡田政顕さんが本校の美野原農場に来校し、本校の和牛飼育に関する取材をしました。また、現在肥育している2頭の和牛も見学して頂きました。この様子は、今後に発行される和牛甲子園通信に掲載される予定です。

取材の様子肥育和牛の見学

0

花丸 動物科学ニュース626 あづまこども園とのふれあい動物園がありました。

10/15(木)、あづまこども園とのふれあい動物園がありました。この日の天気はとてもよく、本校の生徒や来校した園児にとってとても活動しやすい日でした。下の写真はイヌの散歩とウサギとのふれあいです。

イヌの散歩ウサギとのふれあい

0

花丸 動物科学ニュース625 沢田幼稚園とのふれあい動物園がありました。

 10/20(木)、沢田幼稚園とのふれあい動物園が行われました。この日は本校の3年生にとって2回目のふれあい動物園だったため、慣れた様子で取り組むことができました。下の写真は、搾乳体験とイヌとのふれあいの様子です。当日の天気もよく、来校した園児にとても喜んでいただきました。

イヌとのふれあい搾乳体験

0

花丸 動物科学ニュース624 文化祭がありました。

 10/15(土)、本校の文化祭(一般公開)がありました。動物科学コースでは、羊毛の加工体験とイヌやウサギとのふれあい動物園を実施しました。今回は、人数制限された文化祭でしたが、多くの来場者が動物科学コースの催し物に訪れていただき、楽しんで頂くことができました。

文化祭の様子①文化祭の様子②

イヌとのふれあい羊毛加工体験

0

動物科学ニュース623 第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会に参加しました。

 10月6日(水)~10日(日)、鹿児島県霧島市で開催された第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会に動物科学研究部の生徒7名が参加しました。出品したのは、本校のつむぎ号で特別区(高校及び農業大学校)に出場しました。全国の各都府県の予選を勝ち抜いた24校が競い合うレベルの高い審査会となりました。結果は19位であり、全国のレベルの高さを痛感しました。とても悔しい結果となりましたが、生徒たちにとってよい経験となりました。今後は、5年後の次回の大会(北海道大会)に向けて、少しずつ頑張っていきたいと思います。

 大会会場取組発表

つむぎ号の審査記念撮影

0

花丸 動物科学ニュース622 ミニチュアホースの小屋の掃除をしています。

 ミニチュアホースのチビは、小屋の掃除をしている間、繋留所で待機をしています。生徒たちが掃除を終了した後は、ブラッシングなどの手入れをして小屋に戻ります。小柄なウマであることや人によく慣れていることから、生徒たちにとても人気があります。

チビの小屋の掃除チビを戻す様子

 

0

花丸 動物科学ニュース621 つむぎ号が鹿児島に出発しました。

 10/3(月)、JA全農ぐんま渋川家畜市場で第12回全国和牛能力共進会群馬県代表出品者壮行会が行われました。群馬県予選会を勝ち抜いた和牛と出品者だけではなく、全農ぐんまの唐沢会長(本校の同窓生)をはじめ、多くの関係者が参加して盛大に行われました。本校からは、全国和牛能力共進会に参加する2名の生徒と職員3名が参加しました。壮行会後、つむぎ号は大会が行われる鹿児島県に出発しました。良い成績が残せるように頑張りたいと思います。

出発前のつむぎ号記念撮影

0