カテゴリ:令和03年10月

笑う 動物科学ニュース522 農業クラブ全国大会兵庫大会に参加しました!

 10/25~28、第72回日本学校農業クラブ連盟全国大会兵庫大会に動物科学研究部の8名が参加しました。動物科学研究部のメンバーは8月に実施された関東地区大会のプロジェクト発表会で最優秀となり、関東ブロック代表として出場しました。レベルの高い発表が多く、入賞することができず、全国の壁の厚さを感じました。今後は、県大会や関東大会を突破し、全国大会で上位入賞を目指して頑張りたいと思います。

開会式の様子発表の様子

インタビューの様子記念撮影

0

笑う 動物科学ニュース521 牛舎の掃除を頑張っています!

 10/26(火)、美野原農場では2年生の総合実習が行われました。この日は天気もよく、とても活動がしやすい1日でした。下の写真は牛舎の掃除の様子です。体を動かす活動のため、とても暑く感じた生徒が多かったようです。

スモール牛舎の掃除育成牛舎の掃除

0

笑う 動物科学ニュース520 全国大会へ向けて頑張っています!

 現在、動物科学研究部の8名は農業クラブの全国大会に向けて頑張っています。この8名は8月に行われた関東地区大会のプロジェクト発表会で最優秀となり、全国大会の出場が決まっています。すでに、発表の原稿やスライドを完成させており、最後の練習を懸命に努力しています。全国の大きな舞台で堂々と発表できるように頑張って欲しいですね。

発表の練習様子1発表練習の様子2

0

笑う 動物科学ニュース519 イタリアンライグラスが発芽しました!

 10/11(月)に種まきしたイタリアンライグラスが発芽しています。場所は9月の下旬までトウモロコシを栽培していた牛舎の南側の圃場です。生育して大きくなったイタリアンライグラスは、ウシのエサとなります。大きくなるのが楽しみですね。

 

イタリアンライグラスの圃場発芽したイタリアンライグラス

0

笑う 動物科学ニュース517 中之条保育所とのふれあい動物園を実施しました!

 10/21(木)、美野原農場で中之条保育所とのふれあい動物園を実施しました。生徒たちは今年度最初のふれあい動物園ということもあり、緊張しながら行っていましたが、これまで計画してきたことを思い出し、保育所の子どもたちに楽しんでもらえました。

開会行事イヌの説明

ウサギとのふれあい搾乳体験

0

笑う 動物科学ニュース516 稲刈りの真っ最中です。

 美野原農場には約1haの水田があり、現在、稲刈りの真っ最中です。3年生の課題研究や選択の授業などの生徒が田植えから行っており、ようやく収穫までたどり着きました。近頃、不安定な気候のため、天気を見ながら進めている状況です。収穫後はもみすりなども行います。おいしい新米が早く食べたいですね。

美野原農場のイネ1美野原農場のイネ2

0

笑う 動物科学ニュース515 イヌの新しい仲間のエルモ!

 美野原農場では、イヌを4頭飼育しています。トリミング実習やふれあい動物園などで活用しています。授業の幅を広げる一環として、イヌの導入を検討してきました。検討を重ね、イヌのエルモを導入しました。まだ、導入したばかりなので、美野原農場になれていない様子ですが、だんだんと慣れ、授業で活躍してもらいたいですね。

イヌのエルモイヌのエルモ2

0

笑う 動物科学ニュース514 イネの収穫が近づいてきました!

 美野原農場では、動物を飼育していますが、水田もあり、例年この時期に稲刈りが行われます。水田の様子を見ると、イネは黄金色となっており、収穫が間近となっていました。担当の先生に確認したところ、来週(10/10の週)には収穫するとのことでした。今年もおいしいお米が食べられるといいですね。 

現在の水田

0