2019年6月の記事一覧

笑う 動物科学ニュース319 牛舎の中での実習!

牛舎の中での実習! 2年生撮影
 6月24日(月)、天候にも恵まれ、動物科学コース2年生の実習が行われました。今回は、牛舎内での実習の様子を取り上げたいと思います。牛舎内では、搾乳牛のエサづくりが行われ、担当の生徒は時間内に終わらせようと頑張っています。そんな中、搾乳牛のルーク号は大きな声で何度も鳴いています。とても迫力があったため、活動している生徒はとても驚いていました。

エサづくりの様子 鳴いているルーク号
0

笑う 動物科学ニュース318 家畜審査競技会に参加しました!

家畜審査競技会に参加しました! 3年動物科学コース
 6月18日(火)、前橋市にある群馬県畜産試験場で令和元年度の家畜審査競技会が行われました。この競技会は、群馬県内の農業関連高校7校から120名近くが集い、盛大に行われました。本校からは、動物科学コースの3年生(17名)が選手として、農業クラブの本部役員(5名)が運営補助役として参加しました。結果は、下記のとおりです。今後も上位入賞を目指して、頑張っていきたいと思います。

開会式 本校の吉田会長のあいさつ
乳牛の審査競技 和牛の審査競技

結果
種目「和牛」
優秀賞 千木良 彩音

0

笑う 動物科学ニュース317 梅雨の晴れ間の実習!

梅雨の晴れ間の実習! 2年生作成
 現在(6月中旬)、梅雨の時期であり、天候がよくない日が続いています。6月17日(月)は、天気がよく、とても過ごしやすい日となりました。下の写真は、「トウモロコシ畑」と久々に屋外に出た「ミニチュアホースチビ」です。チビもとてもうれしそうです。

梅雨の晴れ間 チビの手入れ
0

笑う 動物科学ニュース316 fm群馬の取材

エフエム群馬の取材がありました! 動物科学研究部
 6月15日(土)、エフエム群馬の揚妻由璃子アナウンサーが美野原農場を訪れ、動物科学研究部の活動の様子を取材しました。取材の内容は、共進会や体型審査に向けた取り組みについてです。また、この様子が放送される番組は『JAグリーンNAVI』で、6/24(月)と7/1(月)の両日で12:55~13:00に放送されます。取材を受けた生徒は、日々の活動の様子をしっかりと答えていました。

牛舎の見学 記念撮影
0

笑う 動物科学ニュース315 トウモロコシが発芽しました!

トウモロコシが発芽しました! 3年生作成
 美野原農場では、例年、飼料用のトウモロコシを栽培しております。今年は、6月上旬までに種まきが終了しています。
 左下の写真は6月10日(月)の様子で、すでに発芽しています。また、右下の写真は6月13日(木)の様子で、しっかりと芽が生えており、発芽後の発育が順調であることもわかります。今後の成長が楽しみです。

トウモロコシの発芽の様子(6/10) トウモロコシの発芽の様子(6/13)
0

笑う 動物科学ニュース314 前期体型審査がありました!

前期体型審査がありました! 動物科学研究部
 6月12日(水)、美野原農場では乳牛の前期体型審査が行われました。この審査は年間2回行われ、日本ホルスタイン登録協会の審査員が体型を測定するなどして得点化する審査です。この審査に向けて、動物科学研究部の9名の生徒は頑張ってきました。結果は下の通りです。今後もよい成績が獲れるように頑張っていきたいと思います。

審査前の準備1 審査に向けた準備2
審査の様子1 審査の様子2

結 果
〇 ジェイ号 89点
〇 アルフ号 89点
〇 ルーク号 87点
〇 ミセス号 86点
〇 エンペラー号 85点
〇 ベーダー号 80点

0

笑う 動物科学ニュース313 ヒメル号が子牛を出産しました!

ヒメル号が子牛を出産しました! 2年生作成
 6月8日(土)、県内外の共進会で活躍してきたヒメル号が子牛を出産しました。左下の写真は「出産直後の様子」、右下の写真は本日(6/10)のヒメル号の様子です。なお、ヒメル号は、今後、搾乳牛として共進会に出品する予定です。

出産直後のヒメル号 本日のヒメル号
0

笑う 動物科学ニュース312 和牛の放牧

和牛の放牧 3年生作成
 6月6日(木)、美野原農場はとても暑く気温が29.9℃にも達していました。そんな中、ウシの放牧場を見てみると、和牛のもみじ号とエディー号が放牧されていました。牧草を食べたり、動き回っている様子を見ると、とてもよい光景だと感じました。また、2頭が放牧されている間、育成牛舎の担当生徒がきれいに掃除をしていました。

和牛の放牧 育成牛舎の掃除
0

笑う 動物科学ニュース311 和牛の子牛が誕生しました!

和牛の子牛が誕生しました! 2年生作成
 6月3日(月)、美野原農場では和牛のもみじ号が出産をしました。この日のもみじ号は朝から落ち着きがありませんでした。また、出産間近になると、とても苦しそうな様子でした。この様子もそう長くなく、午前中には元気な子牛を誕生し、午後に牛舎に移動しました。

誕生の瞬間 移動した子牛
0

笑う 動物科学ニュース310 和牛の体型審査

和牛の体型審査が行われました! 2年生
 6月3日(月)、美野原農場では和牛の体型審査が行われました。この審査は年間1回行われ、和牛審査の専門家が和牛の体型を測定するなどして得点化します。2年生が見守る中、審査を受けたのは『かえら号』で、83.2点を獲得できました。今後もよい得点が取れるようにしていきたいです。

和牛の体型審査1 和牛の体型審査2
0