カテゴリ:平成30年06月

笑う 動物科学ニュース382 美野原農場の動物たち②

美野原農場の動物たち② 美野原農場
 美野原農場には多くの動物を飼育しており、動物たちはとても元気に活動しています。今回は、飼育しているチャボとヒツジを掲載しました。特に、ヒツジの毛は羊毛フェルトの加工に利用され、以前に開催されてイベントでも大好評でした。今年もヒツジの毛を刈り活用する予定です。
飼育しているチャボ 飼育しているヒツジ
0

笑う 動物科学ニュース318 家畜審査競技会に参加しました!

家畜審査競技会に参加しました! 3年動物科学コース
 6月18日(火)、前橋市にある群馬県畜産試験場で令和元年度の家畜審査競技会が行われました。この競技会は、群馬県内の農業関連高校7校から120名近くが集い、盛大に行われました。本校からは、動物科学コースの3年生(17名)が選手として、農業クラブの本部役員(5名)が運営補助役として参加しました。結果は、下記のとおりです。今後も上位入賞を目指して、頑張っていきたいと思います。

開会式 本校の吉田会長のあいさつ
乳牛の審査競技 和牛の審査競技

結果
種目「和牛」
優秀賞 千木良 彩音

0

動物科学ニュース211 ふれあい動物園の実施(高山幼稚園)

ふれあい動物園の実施(高山幼稚園) 3年生
 7月12日(木)、美野原農場で高山幼稚園とのふれあい交流を行いました。当日は、天候にも恵まれ、屋外で行う『ウサギとのふれあい』や『イヌの散歩』などができ、幼稚園のみなさんに喜んでもらえました。


開会行事 ウサギとのふれあい
搾乳体験 イヌの散歩
0

笑う 動物科学ニュース206 搾乳牛のエサづくり

搾乳牛のエサづくり 2年生作成
 6月25日(月)、美野原農場の牛舎内では、動物科学コースの生徒3名がエサづくりをしていました。搾乳牛のエサは、牛乳をより多く搾れるように、様々な飼料を混ぜます。また、その量も頭数によって決まっており、それぞれの飼料をはかりで計量しなければいけません。担当した生徒は、この作業に慣れていますが、間違えないように慎重に行っていました。

配合飼料を機械に入れる様子 添加物を計量する様子
0

笑う 動物科学ニュース203 チビちゃんの特訓!

チビちゃんの特訓 A2総合実習
 6月18日(月)、動物科学コース2年生の総合実習が美野原農場で行われました。馬場では、ミニチュアホースのチビが引きウマの特訓をしていました。ここ数週間、チビの引きウマをしていなかったため、スムーズに歩いてくれませんでした。そのため、チビちゃんをスムーズに扱えるように、馬場を何周も歩いていたため、運動不足の解消にもなりました。

ミニチュアホースのチビ 馬場での特訓
0

笑う 動物科学ニュース202 アイスクリームづくり

アイスクリームづくり A1総合実習
 6月15日(金)、A1の総合実習でアイスクリームづくりを行いました。挑戦したのは、実習の4班の生徒たちです。初めて体験した生徒も多く、緊張した様子で行っていました。自分たちでがんばって作ったこともあり、できたアイスクリームはとてもおいしかったようです。

アイスクリームづくり1 アイスクリームづくり2
0

笑う 動物科学ニュース201 ブタの「ダーくん」と「プーくん」

ブタの『ダーくん』と『プーくん』 3年生撮影
 6月14日(木)、美野原農場で3年生が課題研究と総合実習を行いました。中小動物舎にいるブタの『ダーくん』と『プーくん』は元気いっぱいです。5月6日生まれのため、生後50日も経っていません。しかし、ダーくんの体重測定をしてみると、10kgを超えていました。今後の成長が楽しみです。

ブタの『ダーくん』と『プーくん』 ダーくんの体重測定
0

笑う 動物科学ニュース200 和牛の審査学習会をしました!

和牛の審査学習会をしました! 2年動物科学コース
 6月11日(月)、動物科学コース2年生は和牛の審査学習会をしました。参加した生徒たちは、和牛の体をよく見て、ポイントを掴み、有意義な学習会になりました。

学習会の様子1 学習会の様子2
0

笑う 動物科学ニュース199 トウモロコシの種まき

トウモロコシの種まき 3年生作成
 6月7日(木)、美野原農場では、飼料用のトウモロコシの種まきが行われていました。下の写真は準備の様子(左)と広い畑に種をまいている様子(右)です。また、3年生2名が準備や種まきを手伝っていました。秋には大きな実をつけたトウモロコシを収穫する予定です。

準備の様子 種まきの様子
0

笑う 動物科学ニュース198 乳牛の審査学習会をしました!

乳牛の審査学習会をしました! 3年動物科学コース
 6月6日(水)、中之条町の星野牧場で乳牛の審査学習会をしました。参加した生徒たちは、星野牧場の乳牛でしっかりとした審査の学習ができました。

学習会の様子1 学習会の様子2
0

笑う 動物科学ニュース197 前期牛群審査がありました!

前期牛群審査がありました! 動物科学研究部
 6月6日(水)に美野原農場で平成30年度前期牛群審査が行われました。この審査は(公財)日本ホルスタイン協会が主催する審査で、乳牛の体格や乳房などを審査員が得点化します。動物科学研究部の生徒9名が参加し、5頭の乳牛が審査されました。結果は下の通りです。12月には、後期牛群審査があります。この審査に向け、少しずつ頑張りたいと思います。


審査前の準備1 審査前の準備2
審査の様子1 審査の様子2

〇 ジェイ号 89点
〇 アルフ号 88点
〇 ミラン号 89点
〇 ルーク号 85点
〇 エンペラー号 84点

0

笑う 動物科学ニュース196 チビの毛刈り

チビの毛刈り 動物科学コース2年生
 6月4日(月)、美野原農場で行われた2年生の課題研究では、ミニチュアホースの「チビ」の毛刈りを行いました。2年生の中には、動物用のバリカンを持つのが初めての生徒も多く、貴重な体験ができました。 また、毛刈り後には、先々週に引き続き、引き馬の練習もしました。

チビの毛刈り1 チビの毛刈り2
鞍を付けている様子 引き馬練習
0