笑う 動物科学ニュース206 搾乳牛のエサづくり

搾乳牛のエサづくり 2年生作成
 6月25日(月)、美野原農場の牛舎内では、動物科学コースの生徒3名がエサづくりをしていました。搾乳牛のエサは、牛乳をより多く搾れるように、様々な飼料を混ぜます。また、その量も頭数によって決まっており、それぞれの飼料をはかりで計量しなければいけません。担当した生徒は、この作業に慣れていますが、間違えないように慎重に行っていました。

配合飼料を機械に入れる様子 添加物を計量する様子