2021年4月の記事一覧
牛乳石鹸づくりに挑戦 3年課題研究
3年生の課題研究では、自分たちでテーマを設定して様々な研究に取り組んでおり、学校の牛乳を使用した石鹸づくりに挑戦している生徒たちもいます。
現在、コロナ禍ということで、消毒や手洗いなどがとても重要視されています。これを受け、3名の生徒たちは美野原農場の牛乳を活用した石鹸づくりに挑戦しています。下の写真は活動の様子と試作品を撮影したものです。みなさんに使用してもらえるような石鹸を目指して試行錯誤しています。
1学期最初の総合実習がありました! 2年生
4月13日(火)、1学期最初の2年生の総合実習がありました。美野原農場も暖かくなり、日中は20℃を超える日が度々あります。農場内の桜も満開でとてもきれいです。下の写真は農場内の満開の桜と生徒の活動の様子です。
1学期が始まりました!
4月8日(木)、令和3年度の1学期の始業式がありました。今年度も様々な活動に取り組んでいきたいと思います。下の写真は1学期に予定している活動を掲載しました。

「乳牛の体型審査」と「県農業クラブプロジェクト発表会」
お問い合わせ
群馬県立吾妻中央高等学校
美野原農場
〒377-0432
群馬県吾妻郡中之条町
大字五反田4371
TEL
0279-75-2329(FAX兼用)
E-Mail