2018年1月の記事一覧
美野原農場の元気な動物たち 2年生作成
1月31日(水)、美野原農場は-10℃ととても冷え込んでいました。このような寒い日でも、動物たちは元気に動き回っていました。2月に入ると、寒さがさらに厳しくなります。私たち・動物たち共に、防寒対策をしていきたいです。

JAグループ群馬のホームページに掲載されました! 動物科学研究部
1月29日(月)に放送された群馬テレビの「JAみどりの風」の取材の様子が、JAグループ群馬のホームページに掲載されてます。興味のある方は外部リンクをクリックして下さい。
JAみどりの風が放送されました! 動物科学研究部
1月29日(月)、動物科学研究部の活動がJAみどりの風(群馬テレビ)で紹介されました。内容は、昨年の「もみじ号の活躍」や「ボルト号のエクセレント獲得」などについてです。なお、見逃した方は、再放送をご覧下さい。日時は、2月4日(日)8:00~8:30です。


雪が吹雪く中での実習 2年生作成
1月24日(水)、美野原農場で2年生の総合実習が行われました。1月22日(月)に降った雪が残っている中での実習だったため、思うように作業ができない生徒もおりました。また、授業時間の半ばには、強い風と降雪があり、吹雪のような天気となりました。しかし、2年生が協力し合い時間内に作業を終わりにすることができました。
最後の総合実習 3年生作成
1月23日(火)、動物科学コース3年生にとって最後の総合実習が行われました。1年生の時はウシやウマなどの大きな動物に圧倒されていましたが、現在では扱い方も慣れ、とてもたくましくなったと思います。今後は、卒業してそれぞれ異なる場所に就職・進学します。16名の3年生の活躍を期待します。
お問い合わせ
群馬県立吾妻中央高等学校
美野原農場
〒377-0432
群馬県吾妻郡中之条町
大字五反田4371
TEL
0279-75-2329(FAX兼用)
E-Mail