環境工学科通信

六合・赤岩地区へプランター贈呈

 令和4年6月16日、中之条町ふるさと灯り会連携事業の一環で環境工学科の3年生が六合・赤岩地区へ木製プランターを製作し贈呈しました。赤岩地区は文化庁から重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けた地域であるため、この景観に合うように木材に焼き目を入れ木目を浮き出し、そこにダークブラウンの塗料を塗るなどエイジング加工を施し景観に溶け込むよう工夫をしました。植物は生物生産科で育てサルビアとガザニアを植栽しました。贈呈式に伴い副町長様や多く方から感謝のお言葉をいただくことができました。贈呈式終了後は赤岩地区を見学させていただき、歴史的建造物の構造や景観を維持するための工夫など学習することができました。これからも地域の景観向上に向けて貢献できるように頑張ります。

製作した作品記念撮影見学の様子見学の様子

0