2022年2月の記事一覧

環境工学科「小型移動式クレーン運転技能講習」開催!

 令和4年2月5日(土)、6日(日)の2日間、小型移動式クレーン運転技能講習が開催されました。

 日本クレーン協会の方々にお越しいただき、手や腕での確認や合図、クレーンの操作とそのコツを生徒1人1人に優しく丁寧に教えていただきました。お陰様で、生徒全員が「合格」をいただき、また一つスキルアップができました。

 早朝からの準備、そして寒さの厳しい中、2日間大お御世話になりました。

合図の指導 講習会全体の様子

丁寧なご指導 丁寧なご指導

0

環境工学科集会「先輩からのアドバイス」

 令和4年2月4日(金)、環境工学科集会が行われました。

 進路が決定し、卒業を目前に控えた3年生が、後輩たちに進学や就職活動においてのアドバイスを行いました。

 「就職や進学のきっかけ」、「どんなことに力を入れたか」、「もっとこうしておけば良かった…」など、先輩から非常にわかりやすい説明と、リアルな体験談を語ってくれました。1,2年生はそれを聞きながら、必死でメモを取る姿があり、進路を考える意識の高さが見えました。

 今回の体験談を聞き、3年生がここまで頑張ってきたことに改めて気付かされ、非常に貴重な時間となりました。今後も応援します!夢に向かって頑張って下さい!

集会の様子 質問に答える生徒-1

質問に答える生徒-2 質問に答える生徒-3

 

0

環境工学科2年、ドローンの基本操作習得!

 令和4年1月31日(月)、環境工学科2年生の科目「総合実習」でドローンの操縦練習を行いました。

 1年の総合実習でもドローンの操縦練習は体験します。しかし2年生では、操縦と空撮、離れた場所での離着陸、8の字飛行など、レベルを上げた操縦練習を行いました。今回は室内での無風状態であり、また、ドローンも自動で安定したホバリングをしてくれるので、安心して操縦練習ができました。難しさはありますが、その難しさを乗り越えて上手くできたときの喜びは格別です。生徒は仲間と教え合いながら、楽しそうに操縦を学んでいました。

操縦する生徒 操縦のとおりに飛行するドローン

0