2023年9月の記事一覧

環境工学科3年「ドローンで美野原農場空撮!」

 令和5年9月29日(金)、環境工学科3年生が、科目「総合実習」において、ドローンの操縦と空撮の練習を行いました。美野原農場の広い敷地を使い、航空法で定められている高度150mの少し下まで飛ばし、美野原地区の美しい田んぼの風景を撮影しました。日常では横から見ている田んぼを上空から見るとその全体が見渡すことができ、黄金色の絨毯のような大地が目に飛び込んできます。

 生徒達は1年生から練習してきたドローンの操縦を難なくこなし、ドローンが映し出す画像に「めっちゃキレイ」と嬉しそうに声を上げていました。

 今はドローンが多く業界で使用される時代。ここで学んだ知識と技術を活かしてもらいたいと思います。

ドローンを操縦する生徒 ドローンを操縦する生徒

6月29日撮影 9月15日撮影

6月29日 撮影                 9月15日 撮影

美野原地区(美野原農場から北方向)

9月29日 撮影

 

0

環境工学科「中央工学校軽井沢研修所見学」

 令和5年9月28日(木)、環境工学科2年生全員と3年生4名が中央工学校の軽井沢研修所にお招きいただき、施設や実習の様子を見学させていただきました。

 広い実習地において、ドローンの見学や操縦体験、人工衛星を使った測量機器「ネットワーク型RTK」の最新型の紹介をいただき、施設内においてはMR実習の様子やレーザで地形を測定する「地上レーザスキャナ」など、多くの測量機器について学習させていただきました。

「この業界は仕事がたくさんあるけど人材が不足している。測量器械はスマートフォンで操作する時代になってきている今、それを使いこなせる君たちが必要」と最後にお話いただき、生徒も興味深く聞いていました。生徒にとって、自分たちが学んでいることの重要性を再認識した時間になったと思います。

 中央工学校の皆さん、また、株式会社アルファ・サーベイ、千代田測器株式会社の方々には、お忙しい中時間を割いていただき、誠にありがとうございました。

ドローンの操縦体験 ネットワーク型RTKの紹介

MRの紹介 地上レーザスキャナの紹介

0

環境工学科 「中学校へ出前授業!」

 令和5年9月12日(火)、15日(金)の2日間において、東吾妻町立東吾妻中学校へお邪魔して出前授業を行いました。環境工学科1年から3年までの全クラスから代表者が出向き、高校入試でも出題頻度が高い「等高線」について授業を行いました。標高の値から等高線を描く方法や、地図の等高線からその断面図を描く方法を教え、中学生の様子を見ながら手を差し伸べて優しく教えていました。

 今回の授業が印象に残り、今後の学習に役立ってくれることを期待しています。

 貴重な時間を割いていただき、ありがとうございました。

 

2年生の教室 「わからない人いますか?」

「ここはね、」 ドローンの紹介

0