環境工学科通信
環境工学科3年「ドローンで美野原農場空撮!」
令和5年9月29日(金)、環境工学科3年生が、科目「総合実習」において、ドローンの操縦と空撮の練習を行いました。美野原農場の広い敷地を使い、航空法で定められている高度150mの少し下まで飛ばし、美野原地区の美しい田んぼの風景を撮影しました。日常では横から見ている田んぼを上空から見るとその全体が見渡すことができ、黄金色の絨毯のような大地が目に飛び込んできます。
生徒達は1年生から練習してきたドローンの操縦を難なくこなし、ドローンが映し出す画像に「めっちゃキレイ」と嬉しそうに声を上げていました。
今はドローンが多く業界で使用される時代。ここで学んだ知識と技術を活かしてもらいたいと思います。
6月29日 撮影 9月15日 撮影
9月29日 撮影
0
1
6
2
2
9
2
9
6
在校生から学校への連絡
学校案内
〇吾妻中央高校スクールポリシー
〇 ハイスクールガイド(外部リンク)
〇 吾妻中央高等学校部活動方針
〇 学校いじめ防止基本方針(PDF)
〇 R6年度学校評価一覧表(PDF)
〇 吾妻中央高校生徒心得(PDF)
〇 学校における働き方改革に向けたメッセージ(PDF)
リンク
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |