福祉科通信
医療法人富士たちばなクリニック 伊香保ケアセンター明月様にて、明月祭ボランティアに参加しました。
9月30日(土) ボランティアで明月祭りに行ってきました。生徒達は、福祉研究部で研究しているeスポーツ、ハンドマッサージ、ボッチャなどを行い利用者の方と触れあいました。
また、お昼にはお弁当とそうめんを沢山いただき、生徒達はとても喜んでいました。スタッフと利用者の方々、ありがとうございました。
バザーの様子
ハンドマッサージの様子
福祉科2年生が入浴実習を行いました。
9月29日(金)に
中之条町社会福祉協議会より、講師の先生2名にお越しいただき
福祉科2年生が入浴実習を行いました。
授業では、家庭浴槽での介助方法、
機械浴槽での介助方法について学びました。
以下は、入浴実習の動画です。
https://drive.google.com/file/d/1nq0WU4Wdo8IYOJZX6c_dgZ_EFLUyYhyA/view?usp=sharing
https://drive.google.com/file/d/1W_jaY1A3e4f6kLboWzHUgNzlQ42o76pu/view?usp=sharing
第10回全国高校生介護技術コンテストに向けた練習が始まりました!!
2023年10月28-29に福井県で行われる介護技術コンテスト全国大会に向け、練習が始まりました。
先日、事前課題が発表されました。選手達は、中間試験を間近に控えたタイトなスケジュールの中、一生懸命頑張っています。
また、関東大会の結果と全国への意気込みがYahooニュースに掲載されました。ご覧下さい。
→https://news.yahoo.co.jp/articles/3a7c0cdd45a301e7403b3832c48e62394d8de284
中之条町「おはなしフェスティバル2023」に参加しました!
10月1日(日)
中之条町ツインプラザで行われた「おはなしフェスティバル2023」に
ボランティアとして福祉科1・2年生の有志が参加させていただきました!
初めての参加だったので、公民館の職員さんに説明をしていただきました。
読みきかせは初めての経験でした。
半日という小さいお子様にとっては長い時間でしたが
子どもたちが、絵本で遊んでくれたり、真剣に聞いてくれたり
とても嬉しかったです。
最後までありがとうございました。
祝 全国大会出場!!
8月31日に栃木県で行われた関東地区福祉研究発表会 介護技術部門で最優秀賞に選ばれました。
夏休み中の練習の成果が発揮された堂々たる発表でした。
次回は10月29日に福井県で開催される全国大会に関東代表として出場します。
受賞選手のコメントなどが関東大会公式HPに掲載予定ですので、是非ご覧下さい。→https://www.tochigi-edu.ed.jp/bukai/fukushi/page_20230703011101
〇吾妻中央高校スクールポリシー
〇 ハイスクールガイド(外部リンク)
〇 吾妻中央高等学校部活動方針
〇 学校いじめ防止基本方針(PDF)
〇 学校評価一覧表(PDF)
〇 吾妻中央高校生徒心得(PDF)
〇 学校における働き方改革に向けたメッセージ(PDF)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |