福祉科通信

群馬県産業教育フェアがありました。

 11月23日(金)に、第25回群馬県産業教育フェアが開催されました。本校福祉科の3年生が開会式の手話通訳を担当し、2・3年生がアロマハンドトリートメントを行いました。ラベンダーの香りが心地よく、たくさんの方に体験していただくことができました。



0

アロマハンドトリートメントの授業がありました。

 11月1日(木)にアロマハンドトリートメントの授業を行いました。アロマインストラクターの正木典子先生にお越しいただき、演習を行いました。グレープフルーツやラベンダーのよい香りと心地のよいトリートメントに心も身体も癒やされました。


0

全国高校生介護技術コンテストがありました。

 10月21日(日)に、第28回全国産業教育フェア山口大会の一環として「第7回全国高校生介護技術コンテスト」が開催されました。各ブロックの代表校1校(九州地区は2校)、前回優勝ブロック1校、開催県1校の計12校が出場しました。最優秀賞1校、優秀賞2校、奨励賞9校のうち、本校は優秀賞(第2位)に選ばれました。笑顔と優しさのあふれる介護技術でした。


0

関東地区高校生介護技術コンテストがありました。

 9月1日(土)に神奈川県のMELONDIAあざみ野にて、第2回関東地区高校生介護技術コンテストが実施されました。本校含め7校が出場し、本校は最優秀賞に選ばれました。第28回全国産業教育フェア山口大会で行われる「第7回全国高校生介護技術コンテスト」に関東地区代表として出場します。


0