福祉科通信
福祉科2年生が入浴実習を行いました。
9月29日(金)に
中之条町社会福祉協議会より、講師の先生2名にお越しいただき
福祉科2年生が入浴実習を行いました。
授業では、家庭浴槽での介助方法、
機械浴槽での介助方法について学びました。
以下は、入浴実習の動画です。
https://drive.google.com/file/d/1nq0WU4Wdo8IYOJZX6c_dgZ_EFLUyYhyA/view?usp=sharing
https://drive.google.com/file/d/1W_jaY1A3e4f6kLboWzHUgNzlQ42o76pu/view?usp=sharing
第10回全国高校生介護技術コンテストに向けた練習が始まりました!!
2023年10月28-29に福井県で行われる介護技術コンテスト全国大会に向け、練習が始まりました。
先日、事前課題が発表されました。選手達は、中間試験を間近に控えたタイトなスケジュールの中、一生懸命頑張っています。
また、関東大会の結果と全国への意気込みがYahooニュースに掲載されました。ご覧下さい。
→https://news.yahoo.co.jp/articles/3a7c0cdd45a301e7403b3832c48e62394d8de284
中之条町「おはなしフェスティバル2023」に参加しました!
10月1日(日)
中之条町ツインプラザで行われた「おはなしフェスティバル2023」に
ボランティアとして福祉科1・2年生の有志が参加させていただきました!
初めての参加だったので、公民館の職員さんに説明をしていただきました。
読みきかせは初めての経験でした。
半日という小さいお子様にとっては長い時間でしたが
子どもたちが、絵本で遊んでくれたり、真剣に聞いてくれたり
とても嬉しかったです。
最後までありがとうございました。
祝 全国大会出場!!
8月31日に栃木県で行われた関東地区福祉研究発表会 介護技術部門で最優秀賞に選ばれました。
夏休み中の練習の成果が発揮された堂々たる発表でした。
次回は10月29日に福井県で開催される全国大会に関東代表として出場します。
受賞選手のコメントなどが関東大会公式HPに掲載予定ですので、是非ご覧下さい。→https://www.tochigi-edu.ed.jp/bukai/fukushi/page_20230703011101
杉並区・東吾妻町こども交流会 ボランティアとして参加
8月17日(木)~20日(日)の3泊4日で行われる
杉並区と東吾妻町の小学生の交流会に
福祉科の2年生6名がボランティアとして参加させていただきました。
東吾妻町の子どもと、マスコットキャラの水仙ちゃんと一緒に、杉並区の子どもたちをお出迎えしました。
開会式の後は、真田忍者ミュージアム「にんぱく」で忍者体験をします。
参加した子どもさんたちが、楽しい思い出を作れるよう頑張ります!
魚釣りのイベントボランティア に参加しました!
令和5年7月26日(水)に行われた
吾妻養護老人施設の「魚釣り」のイベントに、ボランティアで参加させていただきました。
参加したのは、福祉科1年生の有志。
釣り堀で竿をお借りしてスタートです。
釣れるかな?と掘りをのぞき込みつつしばらく待つと、
次々とお魚が釣れました。
釣れたお魚は焼いていただきました。
楽しかったし、おいしかったです。
ありがとうございました!
祝 関東大会出場!! 群馬県高校生介護コンテスト最優秀賞受賞
沢山の方々のご協力があり、群馬県高校生介護コンテストが無事に行われました。
吾妻中央高校は、ペア部門で最優秀賞に選ばれ、関東大会出場が決定しました。
個人部門は優秀賞を獲得することができした。
ペア部門の選手達は、8月31日栃木県で行われる関東大会に向け頑張ります。
ご声援ありがとうございました。
大会の様子→https://www.youtube.com/@FUKUSHIGUNMA
介護技術コンテストとは→https://koko-fukushi.org/education/contest/
ペア部門
個人部門
事例分析・努力の記録
福祉科お知らせ 第8回群馬県高校生 介護技術コンテスト開催!!
7月に入り、夏の甲子園開幕が近づいてきました。高校福祉の夏も甲子園と同じくらい熱いです!!
福祉を学ぶ高校生が介護技術を競い、お互いを高め合います。
中之条ツインプラザに、ぜひお越し下さい。
福祉科3年生が初めての施設実習を実施しました。
感染症の影響で、これまで施設実習が実施できていませんでしたが、沼田市にある内田病院をはじめとする関連施設の方々のご厚意により、1日実習を実現することができました。外での学習だと生徒一人一人の雰囲気もだいぶ変わり、いつもとは違った生徒の一面を見ることができました。また、各生徒は自身の進路に合わせて実習先を選択することができたので、将来についてのイメージを具体的に持つことができました。
ご協力いただきました内田病院をはじめとする、関連施設の皆様貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
6/1(木) 福祉科3年生 買い物支援にボランティアとして参加させていただきました。
株式会社ピュアネクスト様が実施している買い物支援のボランティアにお声かけいただき、本校福祉科3年生7名が、午前と午後に分かれ、参加してきました。利用者は中之条の方々が多く、生徒は中之条についての話などを楽しみながら、買い物のお手伝いをさせていただきました。
地域の高齢者の方々と交流でき、地域貢献について考えることができた貴重な時間でした。株式会社ピュアネクストの皆様、ありがとうございました。
公益社団法人日本介護福祉士会 公式ロゴ・キャラクター公募に挑戦しました。
福祉科有志30名が日本介護福祉士会公式ロゴ・キャラクターを考え応募しました。
生徒達は、福祉の魅力を伝えられるように工夫し楽しみながら取り組んでいました。
どれも素敵な作品に仕上がりました。本校の中から選ばられると嬉しいです。
応募した大会詳細はこちら⇒https://www.jaccw.or.jp/news/5168
学科主任杯争奪 BOCCIA大会!
レクリエーション援助技術の演習で、3学年合同でBOCCIAをしました。優勝は1年生のチーム「めろんぱん」でした。
福祉施設ぬくもり様で、花植えを頑張りました。
5月6日東吾妻町にある福祉施設で、福祉科有志約30名が花植え(200株)ボランティアを行いました。夏日和の中、利用者様に見守られながら頑張っていました。
[4月30日 第12回東吾妻町スポーツフェスティバル、ボランティア]
福祉科2年生の中から、28人の生徒がボランティアとして参加させていただきました。
一人一人が「地域貢献」について考え、様々な世代の方々と関わりながら沢山のことを勉強させていただきました。
これからも様々なイベントにチャレンジしたいです!!
福祉科3年 校内実習
施設での実習に向けて、介護技術の確認をしました。
ベッド上での移動です。
4/21 福祉科1年生と2年生の交流会が行われました。
テーマは「優しく、楽しく、ベットメイキング」です!!テーマは、2年生が考えました。
1年生は、初めて実習着に袖を通し2年生にベットメイキングを教わりました。
優しく頼りがいのある先輩と知り合うことができる素敵な時間を過ごせました。
福祉科新1年生がエンカウンターを行いました!!
福祉科新1年生がクラスの交流を深める為に、エンカウンターを行いました!!
大盛り上がりで、お互いの距離が近くなりました!!
令和5年度 新2年生の介護実習・校内研究がスタートしました!!
令和5年度 新2年生の介護実習・校内研究がスタートしました。
吾妻中央高校福祉科の2・3年生は毎週木曜日3~7時限に校内実習を行っています。
2年生は、研究に初チャレンジするので、初めに「研究とは?」「研究と調べ学習の違い」などについて考えました。普段、考えることのないテーマに頭を悩ませていました。
また、高校福祉では毎年、高校生福祉研究発表会が開催されています。この大会は、福祉を学ぶ高校生が、研究の成果を発表しあい、お互いの意見を協議することで成長することを目的に実施されています。
詳しくは⇒全国福祉高等学校校長会ホームページhttps://koko-fukushi.org/%E7%AC%AC3%E5%9B%9E%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%94%9F%E7%A6%8F%E7%A5%89%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%99%BA%E8%A1%A8%E4%BC%9A/
本校も毎年出場していて、次回の大会は新2年生の中から学校代表を選出し⇒県大会⇒関東大会と進んでいきます。生徒達も大会のことを知ると更に研究へのモチベーションを上げていました。これからの生徒達の活動が楽しみになりました。
4月10日 令和5年度始業式・入学式が行われました。
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。福祉科は、30人の新入生を迎えることができました。今日から一緒に充実した学校生活を過ごしていきましょう!!
学校の桜は葉桜が目立つようになってきました。新緑も満開の花に負けないぐらい綺麗ですね。
吾妻中央高校の桜が咲きました!!
ウェザーニュースによると、今年は平年と比べ桜の開花が早いようです。桜も吾妻中央の職員や在校生達と同様に、令和5年度入学生に会えるのが楽しみで仕方がないのかもしれません。
載せている写真①は、桜と南校舎(福祉科が主に使用する校舎)の写真です。学校と桜の組み合わせは、春をより感じさせます。こちらのホームページで、吾妻中央高校の桜の経過報告も合わせて行いたいと考えていますので、お楽しみに!!
桜①
桜②
〇吾妻中央高校スクールポリシー
〇 ハイスクールガイド(外部リンク)
〇 吾妻中央高等学校部活動方針
〇 学校いじめ防止基本方針(PDF)
〇 学校評価一覧表(PDF)
〇 吾妻中央高校生徒心得(PDF)
〇 学校における働き方改革に向けたメッセージ(PDF)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |