情報掲示板

令和5年度授業体験会を開催

令和5年8月8日(火)授業体験会を開催しました。  

暑いの中にもかかわらず、多くの中学生と保護者の方々にお越しいただき本当にありがとうございました。高校生スタッフとして、本校生徒もお手伝いさせていただきました。何かと至らない点もあったかと思いますが、少しでも本校の魅力を発見していただけたら幸いです。今後も授業見学会(9/16実施)や学校説明会(12/25実施)も予定していますので、ぜひともご参加いただき、新しい魅力を感じていただければと思います。またのご来校をお待ちしています。

 高校生スタッフ

群馬県学校農業クラブ各種発表大会、4部門優秀賞受賞!

 令和5年7月7日(金)、群馬県農業クラブ連盟各種発表大会が開催されました。

 プロジェクト発表では全分野(Ⅰ類、Ⅱ類、Ⅲ類)において優秀賞を受賞、意見発表については分野Ⅰ類が優秀賞に輝きました。昨年、一昨年と、先輩方が好成績を残してきたこともあり、入賞できて安心した生徒と連覇の夢が叶わず悔しい気持ちでいっぱいになった生徒と、色々な感情がそこにはありました。しかし、帰りのバスの中では「来年は!」と意気込む姿がありました。

 一つのことに打ち込む姿は非常に頼もしく見えました。これを糧に、今後の活動をすばらしいものにしていってほしいと思います。

意見発表分野Ⅰ類 生物生産科 伊能真哉君 意見発表分野Ⅰ類 生物生産科 伊能真哉君

プロジェクト発表分野Ⅰ類 プロジェクト発表分野Ⅱ類

プロジェクト発表分野Ⅲ類 全員で記念写真

「進路講演会」、「面接練習会」、同時開催!

 令和5年7月12日(水)、1年生を対象に、ベネッセコーポレーションの方々による「進路講演会」、また、3年生を対象に、株式会社さんぽう様主催の「面接練習会」が開催されました。

 1年生は、2年後の自分を想像している様子で、真剣に聞いている姿がありました。3年生は、大学や専門学校、公務員など、自分が希望している進路の講師の方々が準備された教室へ行き、明日にでも始まろうとしている面接の方法について熱心に聞いている姿がありました。

 講師の方々には、貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。

1年生、進路講演会 3年、挨拶の練習

各進路ごとに分かれて面接練習 各進路ごとに分かれて面接練習

高校野球選手権大会群馬大会1回戦突破!

 令和5年7月9日 第105回全国高等学校野球選手権大会群馬大会1回戦が上毛新聞敷島球場で行われ、本校は第2試合で館林商工高校と対戦し、10対9でサヨナラ勝ちを収めることができました。試合は前半に得点し優位に進めていましたが、後半は追い上げられる展開でタイブレークに入りました。タイブレークでは1点を失うも粘り強く守り、後攻の攻撃ではつなぐ野球で2点を取りサヨナラ勝ちを納めました。前日の練習ではOBがおとずれ、バッティングピッチャーなど練習のサポートをしていただき、当日の応援でも大勢来場し盛り上げていただきました。在校生も生徒会を中心に野球部の応援体制を整え、吹奏楽、応援団希望者を募り1ヶ月以上前から練習を重ねてきました。今回の応援からダンス部も参加し、野球応援用の振り付けを考え、試合に向けて準備してきました。当日は保護者の方や地域の方など大勢の方が応援に駆けつけていただき、スタンドが 一体となって応援することができました。皆さんの応援が野球部員たちの力となり勝利を収めることができたと思います。次回は7月16日(日)上毛新聞敷島球場第2試合で桐生第一高校対戦しますので応援よろしくお願いします。

 

生徒会選挙開催!

 令和5年6月7日(水)、生徒会の選挙が行われました。

2名の立候補者が演説し、「もっと良い学校にしたい」と、熱い想いを全校生徒に伝え、生徒達は興味深く聞いていました。真剣に考え、清き一票を。

立候補者演説 立候補者演説