情報掲示板

『大学入学共通テスト』激励会

 令和6年1月12日(金)、大学受験者が挑む「大学入学共通テスト」の激励会を行いました。テストを翌日に控えた生徒たちは、校長先生をはじめ、教頭先生、普通科の先生方からアドバイスや応援の心強い言葉をいただき、気持ちを新たにしている様子でした。

 体調管理をしっかり行い、3年間の勉強の成果を存分に発揮してもらいたいと思います。

校長先生より激励 教頭先生より激励

頑張るぞ! 頑張るぞ!

『学校説明会』 開催

 令和5年12月25日(月)、中学生を対象に学校説明会を開催し、学校紹介や学科紹介、各実習室見学を行いました。

 寒い中でしたが、多くの中学生と保護者の方々にお越しいただき、誠にありがとうございました。この説明会を経て、少しでも本校の魅力が伝わっていれば幸いです。是非、進路の選択肢の一つとして御検討をお願いします。

全体会 

生物生産科 福祉科

長距離走大会開催

 令和5年11月2日(木)、長距離走大会が開催されました。

 目標と不満を惜しみなく発声した元気で楽しい選手宣誓から始まり、11時を過ぎてスタートしました。学校から出てすぐに中之条中学校の方へ登り、そこから下り、また登りと苦しい走路を男子7.5km、女子4.5kmを走り、生徒達は疲れ切った様子でしたが、その後はみんな笑顔で讃え合っているようでした。達成感に満ちた生徒の清々しい笑顔に、改めて長距離走大会の大切さを感じた1日になりました。生徒諸君、よく頑張った!、その姿は素晴らしかった!

不満もぶつけた選手宣誓 w 女子が先にスタート!

男子、最初の登り坂 先頭は陸上部

男子1位! 女子1位!

よく頑張りました! ラッキー賞!

「創立記念式」及び「創立記念講演会」開催

 令和5年11月1日(水)、創立記念式及び記念講演会を開催しました。

 同窓会長の荒木様とPTA会長の黒岩様にお越しいただき温かいご挨拶を、また記念講演では駐日ブルガリア大使館の通訳「クツァロヴァ エレナ」様にお越しいただき、ブルガリアの文化についてスライドを使ったプレゼンを行っていただきました。

同窓会長様 PTA会長様

記念講演 記念講演

クツァロヴァ エレナ様 校長先生と質問コーナー

お礼の花束 校長室で

球技大会開催!

 令和5年10月18、19日と、中之条総合運動場において球技大会を開催しました。

 現在、本校の体育館は改修工事中のため、中之条総合体育館をお借りしてバスケットボールを、また総合グラウンドではドッジボール、ソフトボール、障害物リレーを行い、クラス対抗で競い合いました。

 久しぶりの行事に生徒たちは自分たちで作製したクラスTシャツに身を包み、それぞれ全力で取り組み、大きな歓声に包まれ、最後の職員チームとのエキシビジョンマッチも大変盛り上がり、すばらしい大会になりました。

 参加してくださったPTAの皆様にも大変お世話になりました。

選手宣誓 クラスTシャツ集合

ドッジボール バスケットボール

障害物リレー ソフトボール

校長先生のヒット! PTAゴール!