福祉科通信
多職種連携について学びました。
12月20日(金)に群馬リハビリテーション病院の看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の方々にお越しいただき、福祉科2年生にご講義いただきました。それぞれの職種の役割等を詳しく教えていただき、多職種連携について学ぶことができました。
0
群馬県立盲学校にて交流会がありました。
12月20日(金)に福祉科の1年生が盲学校を訪問しました。盲学校の生徒さんと一緒にレクリエーションや、作業学習、点字(点筆の使用方法)などの体験をさせていただきました。最初はお互いに緊張していましたが、時間が経つにつれ楽しそうに会話をする姿が見られました。最後の合唱では、本校の生徒と盲学校の生徒さんが1つになり、とても良い合唱を披露することができました。
0
アロマハンドトリートメントの授業がありました。
9月19日(木)にアロマハンドトリートメントの授業を行いました。アロマインストラクターの正木典子先生にお越しいただき、演習を行いました。グレープフルーツやラベンダーのよい香りと心地のよいトリートメントに心も身体も癒やされました。
0
介護施設におけるICTの活用について学びました。
9月11日(水)に富士データシステムの岩崎さんと前原さんにお越しいただき、介護施設におけるICTの活用についてご講義いただきました。利用者の方の記録をデータ化し、管理することで、情報共有の効率化や集められた数字を根拠に適切な課題の把握につながることを教えていただきました。
0
赤十字救急法救急員養成講座がありました。
7月9日(火)・10日(水)に福祉科の3年生が赤十字救急法救急員の養成講習を行いました。講習では、止血の仕方や包帯の使い方、骨折の手当などについての知識と技術を習得しました。
0
赤十字救急法救急員の基礎講習がありました。
7月8日(月)に福祉科の2年生が赤十字救急法救急員の基礎講習を行いました。この講習では、手当の基本、人工呼吸や心臓マッサージの方法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法などを習得しました。
0
出前授業がありました。
3月19日(火)に特別養護老人ホームマイライフ徳丸の石塚さんと、西川さんにお越しいただき、スライディングシートの使用方法をご講義いただきました。身体に負担の少ない上方移動、水平移動を習得しました。生徒は熱心に取り組んでいました。
0
校内施設実習発表会がありました。
3月18日(月)に2年生が校内施設実習発表会を行いました。1年間の施設実習を通して学んだことをパワーポイントにまとめました。衣服の着脱、コミュニケーション、高齢者に多い疾患、食事、排泄、移乗、入浴をテーマに班ごとに分かれて発表しました。参加した1年生も食い入るように発表を聴いていました。
0
認知症サポーター養成講座がありました。
3月15日(金)に本校にて、1年生を対象に認知症サポーター養成講座を開催しました。認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族に対してできる範囲で手助けする「認知症サポーター」になってもらえることを期待します。
0
教育教材の寄贈式が行われました。
2月18日(月)に、教育教材の寄贈式及び講演会が行われ、株式会社介護NEXT様、株式会社東和銀行様より、iPad10台を寄贈していただきました。また、講演会では「これからの介護施設のあり方」についてご講演いただきました。
0
1
2
6
3
8
5
2
6
在校生から学校への連絡
学校案内
〇吾妻中央高校スクールポリシー
〇 ハイスクールガイド(外部リンク)
〇 吾妻中央高等学校部活動方針
〇 学校いじめ防止基本方針(PDF)
〇 学校評価一覧表(PDF)
〇 吾妻中央高校生徒心得(PDF)
〇 学校における働き方改革に向けたメッセージ(PDF)
リンク
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |