情報掲示板

交通安全教室がありました。

 9月11日(火)にスタントマンによる交通安全教室が行われました。自転車の正しい乗り方やトラックの死角、実際にあった事故を実演を交えながら説明してくださり、理解を深めることができました。

  

  

性・エイズ講演会がありました。

 9月5日(水)性・エイズ講演会として、母の芽助産院の院長 後藤ひとみ 先生にお越しいただきました。
 「性の健康」というテーマで、エイズや性の問題、命の大切さ等について、自分自身に身近な問題として捉える機会となりました。

  

  

苦笑い 1日体験入学がありました。

 8月10日(金)に中学生、保護者及び中学校教員を対象として1日体験入学を行いました。普通科・生物生産科・環境工学科・福祉科の4つの学科があり、それぞれに分かれて体験学習をしました。
  

  

  

笑う 球技大会がありました。

 7月18日(水)・19日(木)の2日間にわたり、球技大会が行われました。ソフトボール・バスケットボール・バレーボール・ソフトテニス・卓球の5種目があり、白熱した勝負が繰り広げられました。総合優勝は環境工学科の2年生が勝ち取りました。