情報掲示板
売店はセブンイレブン
分散登校が始まってから、お昼休みには、セブンイレブンさんが毎日品物を運んできてくれています。お弁当からデザートまで、沢山の品揃えで生徒を待っています。必要な生徒は、手の消毒と一方通行、3密に注意しながら是非利用して下さい。
放課後は教室消毒
今日も暑い一日でしたが、放課後の教室や実習室を、職員が手分けをして消毒を行いました。
生徒の心がけと行動、そして、日々の消毒作業によって、新型コロナウイルスに感染することなく、通常登校を迎えることができそうです。
今後も、油断することなく、手洗いやソーシャルディスタンスを心がけましょう。
猛暑の中、分散登校2週目
朝は、昨日の雨による涼しさもあり、すごしやすい気温でしたが、予報どおり気温は上がり続け、30℃を超えました。
明日も暑い予報です。体調を崩さないよう、分散登校を乗り切りましょう。
快晴から一転、梅雨入りも間近
朝は快晴で蒸し暑い中の検温でした。生徒たちは、朝の検温やチェックシートの提出が日常化され、非常にスムーズに教室へと向かっていきました。
午後は激しい雨に
各クラス半分の生徒の登校ではありますが、それぞれ同じ授業を学習できるように配慮して進めています。
各実習も少しずつ始まりましたが、午後は天気予報とおりの激しい雨に見舞われ、予定変更しながら実習を行いました。
最高気温33.5℃
本校の百葉箱では、最高気温33.5℃を記録しました。
それでも生徒達は、久しぶりの体育や実習に、楽しく汗を流していました。
生徒はもちろん、保護者や御家族の方々も、マスクを付けての生活に苦戦されているかと思います。
お互いに、熱中症にも十分注意しましょう。
分散登校(Bグループ)
気温も高くなりつつあり、厳しい季節が迫っています。食事と睡眠をしっかりとり、体調管理を行いましょう。
分散登校
朝の検温とチェックシートの提出にも慣れた生徒は、スムーズに教室へと向かっていました。手洗いや換気など、新しい生活にも馴染んできたようです。
学校再開5日目
大きなトラブルも無く、再開から1週間が過ぎました。
これは、生徒一人一人の意識の高い行動の成果だと思われます。
また、体育館で個人写真撮影や、身体測定も実施されました。
今の気持ちを継続し、楽しい学校生活を送っていきましょう。
学校再開4日目
生徒は登校時の検温にも慣れ、スムーズに教室へと向かいました。
安心、安全に学校生活が送れるよう、細かいところまで環境整備も行っています。
全員で登校できる日を目指し、3密を避け、みんなで協力して学校生活を送りましょう。
学校再開(1年生登校)
まだ学校に不慣れな1年生ですが、生徒同士で協力し、大きなトラブルも無く教室に行くことができたようです。
自動車での生徒送迎について御願い
正門付近での事故や混雑を避けるため、御協力を御願い致します。
学校再開(2年生登校)
非接触型検温で平熱であることを確認後、健康セルフチェックシートを提出し、教室へと向かいました。
※明日(6月3日)は1年生の登校日です。登校前に自宅で検温を行い、健康セルフチェックシートに体温を記入して、学校の玄関で提出してください。教室が変更になっているクラスもありますが、案内の先生や看板が立っているので、その指示に従って下さい。
学校再開
生徒達は、3密に注意しつつ、友達との再会に喜んでいました。
学校再開に向けて
学校の様子
春、咲く。
卒業証書授与式を挙行しました。
式は温かい雰囲気の中で執り行われ、人として大きく成長した若者たちが本校を巣立ちました。卒業後、それぞれ進む道は異なりますが、本校で学んだことを糧に活躍されることを期待します。
スキー教室がありました。
ホームページコンテストで群馬県代表になりました!
第4回全国農業高校・農業大学校ホームページコンテストの一次審査を通過し、群馬県代表に選出されました。このコンテストは、アグリプラットフォームコンソーシアムが主催しており、毎年、農業高校などの優秀なホームページを表彰しています。本審査は今月中に行われ、3月には審査結果が発表されます。
下の写真は、「いただいた賞状」といつも掲載の依頼をしている「動物科学研究部のみなさん」です。また、このコンテストの概要等が掲載されているホームページ(抜粋)も掲載しています。
もっと詳しく
→ 第4回全国農業高校・農業大学校ホームページコンテスト (アグリプラットフォームコンソーシアム)
1
5
6
8
9
1
6
7
在校生から学校への連絡
学校案内
〇吾妻中央高校スクールポリシー
〇 ハイスクールガイド(外部リンク)
〇 吾妻中央高等学校部活動方針
〇 学校いじめ防止基本方針(PDF)
〇 学校評価一覧表(PDF)
〇 吾妻中央高校生徒心得(PDF)
〇 学校における働き方改革に向けたメッセージ(PDF)
リンク
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |