情報掲示板

感動の卒業式

 令和4年3月1日(火)、吾妻中央高校になり、第4回目の卒業式が挙行されました。

 同窓会長の荒木様をはじめ、PTA会長の佐藤様、保護者代表謝辞をいただきました佐藤様、その他祝電をいただきました多くの方々から、たくさんの温かいお言葉をいただき、感動の卒業式となりました。寒い中、ご出席いただきました保護者の方々にも、本当に感謝申し上げます。

 卒業生の皆さん、いつも明るく元気な挨拶をそのままに、夢に向かって突き進んでください!

 職員一同、いつまでも応援しています。

一同礼 卒業証書授与

同窓会長 PTA会長

保護者代表謝辞 担任の先生方

卒業生退場 最後に職員に見送られ

「PTA環境美化活動」を開催

 前日の雨が嘘のように晴れ渡る穏やかな陽よりの中、PTAの役員をはじめ元本部役員の方々合わせて22名の協力のもと、校内環境美化活動(花の植栽と校舎内美化活動)を開催しました。

 はじめに、佐藤会長ならびに澤田校長の挨拶を頂き、5月のPTA総会にて授与予定だった令和2年度本部役員4名への感謝状授与式を、ご参集頂いた皆様を前に執り行わせて頂きました。

 3年間ご尽力頂いた山田前会長、原澤、平形両副会長(菊池前副会長は所用により欠席)へ、 一人一人感謝状を贈呈後、代表して山田前会長にひと言頂戴しました。

 その後、日程説明および作業内容等の確認を行い、作業の前に参加者全員による自己紹介で互いを確認し合い、活動場所ごと3グループ(花壇の植栽、本校舎美化、北校舎美化)に分かれ、作業にあたっていただきましたが、植栽に関しては前役員3名の多大なご協力を頂きました。

 昨年度は、校舎外の植栽や剪定等を行わせて頂きましたが、今回は、校舎内の窓の汚れ、廊下や階段、トイレなどの普段手の届かない場所などを中心にお手入れ頂きました。

 終了後には、限られた時間ではありましたが、昼食を食べながら役員同士の交流も深められたようでした。 みなさんお忙しい中にもかかわらずご協力頂き、本当にありがとうございました。

笑う 東京海上日動教育振興基金より表彰されました!

 12月14日(火)、動物科学コースの活動している内容が認められ、東京海上日動教育振興基金の助成対象となり、表彰されました。日々の授業の内容はもちろんのこと、課外活動で実施している乳牛に関する取り組みや地域と連携した6次産業化の活動などが高く評価されたと考えられます。今後も、多くの方から高く評価されるような活動を継続したいと思います。

群馬支部長の挨拶表彰の様子

交通安全教室が行われました。

 令和3年11月15日(月)、吾妻警察署の村松様と株式会社ワーサルの方々をお招きし、交通安全教室が行われました。スタントのプロの方々により、実際の事故を再現したアクションが繰り広げられ、事故の恐怖を感じられました。生徒をはじめ、教員にとっても事故の被害者や加害者にならないために、改めて気を付けようと考えさせられた時間となりました。

 お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

創立記念式が行われました。

 令和3年11月1日(月)、創立記念式が行われました。同窓会長の荒木様とPTA会長の佐藤様をお招きして御挨拶を、さらに共愛学園前橋国際大学より学長の大森様をお迎えして講演を行っていただきました。

 「私たちはなぜ学ぶのか」と題して始まった講演は、「それは、幸せになるため」と答えから始まり、非常にわかりやすく、今を学んでいる高校生に非常に大切な内容でした。生徒をはじめ、先生方にも改めて考えさせられる講演であり、拍手喝采に包まれました。御多忙中のところ、本当にありがとうございました。

同窓会長様 PTA会長様

講演-1 講演-2

大森先生 花束贈呈

音楽教室が開催されました。

 令和3年10月20日(水)、14時からバイテック文化ホールにおいて高校音楽教室が実施されました。消毒はもちろん、席も間隔を空けて座り、感染対策を怠ること無く、久しぶりの学校行事に生徒達は笑顔を並べて演奏を待ちました。14時に開演し、群馬交響楽団の方々による1時間30分の演奏に静かに聞き入っている生徒の姿があり、充実した時間を過ごしていました。

 

 

猛暑の中、2学期始まる。

 令和3年8月27日(金)、厳しい暑さの中、また、緊急事態宣言が発令されている中、2学期が分散登校でスタートしました。朝の検温を始め、各所に手指消毒を追加で配置し、昼食は半分の生徒をさらに半分に教室を分けるなど、実行出来る感染対策に全力を注いでいます。生徒や保護者の皆様には、ご迷惑やご心配をおかけしてしまうこともあるかもしれませんが、学校全体で感染防止に努めて参りますので、御協力の程、よろしくお願いいたします。

朝の検温-1 朝の検温-2

「イトラン」満開間近

 令和3年6月28日(月)、正門を入った正面にイトランの白い花がたくさん咲いています。昔から試験期間中にきれいな花を咲かせることから「試験花」とも呼ばれています。6月29日から7月2日までの4日間は1学期期末試験中で、まさに試験中に咲き誇りました。御来校された際には、是非眺めてみてください。

※イトラン(糸蘭):リュウゼツラン科イトラン属の多年草。原産地:北アメリカ。花言葉:雄壮

いとらん いとらん

いとらん 29日(雨天)のイトラン

空撮画像

梅雨を前に続く暑さ

 令和3年6月9日(水)、梅雨を目前に、日によっては30℃前後まで気温が上がり、「イトラン」も開花を準備しているようです。熱中症には十分注意しましょう。

芝生 イトラン

生徒会役員選挙が行われました。

 令和3年6月9日(水)、生徒会役員選挙が行われました。

 生徒会長が最後の挨拶を立派に終え、会長としての役割を終えました。新型コロナウイルスに振り回され、いつもと違う会長の仕事だったと思います。大変お疲れ様でした。

 そして今年は、生徒会長に2名、副会長に1名の生徒が立候補し、リモート形式で立ち会い演説が実施され、生徒会長としての想いと考えを正々堂々と述べました。生徒会長立候補者の2人は、自分の演説を終えると、お互いの健闘を讃え合い、笑顔で拳を合わせていました。2人とも、立候補する勇気と意気込み、そしてお互いを讃え合える、強く優しい心の持ち主です。どちらの生徒も適任者です!生徒の皆さんは、清き一票を!

生徒会長挨拶 立候補生徒

立候補生徒 讃え合う2人

農業クラブ各種発表大会が行われました。

 令和3年6月8日(火)、農業クラブ校内各種発表大会が行われました。生物生産科と環境工学科の代表者6名が、農業に対する自分の考えを発表しました。プロジェクト発表では、代表の4グループが日頃の研究成果を発表しました。どの発表も堂々と、そして想いのこもった発表であり、会場からは拍手が起こっていました。発表した生徒の皆さんは、大変お疲れ様でした。

意見発表 意見発表

プロジェクト発表 プロジェクト発表

ツバメ、巣作りに大忙し

 毎年、来校して子育てを行うツバメたちが、今年も、いつもの環境工学科棟の軒下に巣を作っています。

 湿った土を口でくわえて、定位置に重ねて固めて乾かして、立派な巣を完成させ、卵を産んで、生まれた雛が巣立っていきます。くちばしだけで巣を作り上げるその技術に関心させられ、我々人間も人々に関心してもらえるような技術を身に付けなければ、また生徒を技術者に育て上げなければと、考えさせられます。

土を運ぶツバメ 巣を作るツバメ

 

生徒総会、及び壮行会が開催されました。

 令和3年5月13日(木)、生徒総会と高校総体壮行会が行われました。

生徒総会は3年生のみが会場に集合し、1,2年生は教室でのリモートでの参加となりましたが、会は滞り無く行われ、今年度の行事や予算が無事に可決されました。

 また、壮行会においては、各部活動の部員のみが会場に集まり、各教室へ大会日程や意気込みを熱く伝えていました。3年生はこれが最後の大会になる人も多いと思います。今までやってきたことを信じ、仲間を信じ、多くの人に感謝を忘れずに全力を出し切ってください。

新役員紹介 各教室へ配信

意気込みを語る選手達 意気込みを語る選手達

 

対面式、生徒会オリエンテーションが行われました。

 令和3年4月9日(金)、対面式と生徒会オリエンテーションが、1年生は体育館、2、3年生は各教室でのリモート参加で行われました。対面式では直接顔を合わせてはいないので、どんな先輩がいるのか、どんな新入生がいるのか、わかりにくかったところもあったかと思います。

 生徒会オリエンテーションでは、各部活動の部員たちが体育館で練習内容や活動紹介をはりきって行いました。全ての部活動において頑張っている生徒達ばかりなので、1年生は安心して希望の部活動に入部してほしいと思います。

 

対面式-1 対面式-2(各クラスリモート参加)

新入生代表 矢野君 挨拶 対面式-3

生徒会オリエンテーション(硬式野球部) 生徒会オリエンテーション(陸上競技部)

生徒会オリエンテーション(弓道部) 生徒会オリエンテーション(ダンス部)

始業式、及び新任式が行われました。

 令和3年4月8日(木)、新任式、及び始業式が行われました。今年度は11名の先生方をお迎えしてのスタートとなりました。新たな職員が一丸となって安心、安全で楽しい学校を運営していきます。生徒の皆さん、また保護者の方々、よろしくお願い致します。

新任式 始業式

初めてのホームルーム

令和3年4月8日(木)、入学式を終えた新1年生が初めての教室で新しいクラスメートと時を過ごしました。これから3年間、楽しい学校生活を送ってください。皆さんの成長を応援します!。

生物生産科 (A) 環境工学科 (E)

普通科A組 (L1A) 普通科B組 (L1B)

福祉科 (S)

桜、散り始める

 令和3年4月6日(火)の学校の桜です。入学式を目前に、散り始めてしまっています。

もう少し待ってもらえると、ありがたいのですが・・・。

桜1 桜と校章

桜と太陽 東側から

令和3年度の始まり 学校の空撮

 令和3年度がスタートし、学校も桜が満開を迎え、中には既に散り始めている木もあります。そんな中、ツインプラザの敷地をお借りし、ドローンで学校を撮影してみました。

 皆様、今年度もよろしくお願い致します。(R3.4.6 撮影)

photo:sakanishi

令和3年度 入学式挙行

 令和3年4月8日(木)、桜が咲く中、令和3年度入学式が挙行されました。真新しい制服に身を包んだ149人の新入生が、それぞれの想いを抱えながら入場し、担任の先生による初めての呼名に返事と起立を行いました。
 これから3年間、仲間や先生方と共に学び、共に成長していきましよう。よろしくお願いします。

会場全体 入学生代表宣誓


同窓会長様 PTA会長様