情報掲示板

第7回卒業式挙行

 令和7年3月3日(月)、第7回卒業式が行われました。

 久しぶりの雨の中、151人の3年生が新たな一歩へと旅立ちました。

 それぞれの道で夢に向かって進んでください。応援しています。

 同窓会長伊能様、PTA会長水野様、保護者代表の佐藤様には、温かいお言葉をいただき誠にありがとうございました。

傘の袋を配る生徒たち 座席を案内する生徒

同窓会長伊能様 PTA会長水野様

保護者代表佐藤様 校歌を演奏する生徒

 

 

 

卒業式準備

 令和7年2月28日(金)、連休明け3月3日(月)の卒業式に備え、大掃除や準備、そして練習を行いました。

 来週は冷え込みが予想されますので、十分気を付けてお越しください。

スキー教室へ行ってきました

令和7年1月31日(金)、1年生がスキー教室へ行ってきました。

今年からスノーボードも体験できるようになり

初心者には草津国際スキー場インストラクターの方が丁寧に指導して頂き、午後にはスムーズに滑れるまでに上達することができました。

小雪が舞う1日でしたが、皆さん元気にスキー・スノーボードを楽しんでいました。

   

   

学校説明会の開催

令和6年12月25日(水)、中学3年生へ向けた「学校説明会」を開催しました。

たくさんの中学生が熱心に本校の説明を聞いてくれました。

年末のお忙しい中、参加いただいた中学生、保護者の皆様ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

秋の避難訓練開催

 令和6年12月3日(火)、秋の避難訓練を実施しました。

 吾妻広域消防本部中之条分署の方々にお越しいただき、火災を想定した避難訓練の確認と助言、消火器の使用方法の説明など、多くの大切なことを教えていただきました。

 お忙しい中、本校のためにご来校いただき、誠にありがとございました。

中之条分署長の山田様による講話 消火器の説明

消火器の実演 消火器の体験