群馬県認知症デイ・小規模多機能・グループホーム大会 研究発表

令和7年8月27日(水)3年生3人が群馬県 認知症デイ・小規模多機能・グループホーム大会に参加してきました。

群馬県美喜仁桐生文化会館(桐生市市民文化会館)で行われた

群馬県 認知症デイ・小規模多機能・グループホーム大会で専門職の方々にお呼びいただき、福祉科3年の3名(小栗琳子・斉藤楓鈴・箱田玲那)が「子どもも大人も楽しむために!~ユニバーサルスポーツを考えよう~」についての研究の発表を行いました。

発表が終わったあとの好評では「外遊びの減少からたくさんの人とできるユニバーサルスポーツに視点を当てていてよかった」と嬉しいお言葉をいただけました。