情報掲示板

期待・ワクワク 百人一首大会がありました。

 12月18日(火)・20日(木)の2日間にわたって、校内百人一首大会が開催されました。どのチームも練習の成果を発揮し、白熱した戦いが見られました。

  

  

笑う 大根収穫祭がありました。

 11月17日(土)に美野原農場にて大根収穫祭を行いました。
 生物生産科、環境工学科の生徒が参加し、当日は多くの方に来ていただきました。大根やさつまいもの詰め放題、草花・農産物の販売等を行いました。


    

にっこり 修学旅行に行ってきました。

 11月10日(土)~13日(火)の4日間、2年生が修学旅行に行ってきました。生徒は沖縄の特色ある文化や自然に触れることができました。また、平和について考える貴重な機会となりました。
 そして、修学旅行という校外活動を通して集団生活や団体行動を経験し、協調性を養うことができました。

  

  

  

にっこり 芸術鑑賞教室がありました。

 11月8日(木)に群馬交響楽団による高校音楽教室が、バイテック文化ホールにて行われました。「結婚行進曲」をはじめとした、有名なクラシック音楽に触れました。

  

戸惑う・えっ 長距離走大会・収穫祭がありました。

 11月7日(水)に長距離走大会・収穫祭が行われました。長距離走大会では、中之条町の美しい自然の中を走り、持久力と忍耐力を高めることができました。
 収穫祭では、今年の収穫を祝い、新鮮な食材を基に各クラス趣向を凝らした「鍋」料理を作りました。