動物科学ニュース335 吾妻郡牛共進会での活躍

吾妻郡牛共進会の活躍 動物科学研究部
 10月2日(水)、長野原町にある北軽井沢ふれあい広場で令和元年吾妻郡牛共進会が開催されました。本校からは、美野原農場でいつも活動している動物科学研究部の9名が参加し、飼育している12頭のウシを出品しました。大会の結果は以下のとおりです。今後も様々な大会で活躍できるように、努力していきたいと思います。

大会の様子 乳牛の審査1
乳牛の審査2 和牛の審査

結  果
乳 牛 
第1部:8ヶ月以上12ヶ月未満(4頭中)
3位 リック号 リードマン:加藤綾乃(A1)
4位 カノン号 リードマン:大竹蓮志(A2)

第2部:12ヶ月以上15ヶ月未満(4頭中)
1位 サニー号 リードマン:相京大輝(A2)

第3部:15ヶ月以上18ヶ月未満(4頭中)
1位 ミント号 リードマン:本間知穏(A2)
3位 マッキー号 リードマン:遠藤里奈(A2)
4位 オーラス号 リードマン:中澤愛美(A2)

第4部:18ヶ月以上21ヶ月未満(1頭中)
1位 ピュア号 リードマン:佐藤晴香(A3)

第7部:30ヶ月以上36ヶ月未満(3頭中)
2位 デイ号 リードマン:本間知穏(A2)

第8部:36ヶ月以上42ヶ月未満(2頭中)
2位 ジョイ号 リードマン:相京大輝(A2)

第11部:60月以上(4頭中)
2位 ハピネス号 リードマン:遠藤里奈(A2)

和 牛
*出品した2頭は第1部と第4部で参考出品として参加。